家庭菜園

かぼちゃ

かぼちゃってタネからできるんだっけ?

発芽した! 八百屋(今時言うっけ?)から仕入れたかぼちゃから タネを取ったのが年初めのこと 保存してあったタネがなんと!発芽した(´∀`) 22.5.19  タネすごい 22.5.21 3日でこん...
いちご

いちご芽吹く🌱

発芽させてみたいタネ!上位のあいつ まずは発根の準備! 21.8.9 興味ない人からすると、ただの苦行w 全部発芽したら大変なことになる! 21.8.19 良く頑張った! もう出ないのかと思ったよ...
バジル

バジルバジリコジェノベーゼ

バジルってな〜んか育てなくなる 今まで何度かバジルを育ててきたが 収穫に至ったことがないんだよな でもなんかまた育てたくなる( ・∇・) で、バジルの枝?を手に入れたので 今回はこれを挿木で育てる! 2...
スイカ

スイカの成長(収穫)

あんまり大きくならなかったけど、初めて育てたスイカだから とっても嬉しい♪ 二つ取れました! 21.8.16 まずは小さい方のスイカから、ほんと小さい(・Д・) 小玉スイカほどもない、完全未成熟! ...
スイカ

スイカの成長(後半戦)

21.6.1 そして2日後、藁(400円ぐらい)を買ってきてクッションを、 あんまり意味はないけど、こう言うのは雰囲気が大切だよね〜ww 21.6.1 カラスよけのカゴ!ハイ!気が早いww そして、3週間後、...
スイカ

初めてのスイカ作り(前半)

ふと、立ち寄ったJAでスイカの苗を見つけた。200円だった。 200円でスイカが食べれると思ったけど、土もいるだろうと400円の野菜用の土を一緒に購入。 荒れた庭の隅を整えてスイカの苗を植え替え、土の入っていた袋を使っ...
もも

もも、芽吹く!

ただの棒だったのに 今さらだけど、植え付け方法とかそう言うのはよくわからないけど 鉢の底が見えなくなるぐらいに石を敷き詰める (水はけを良くする)土と肥料のミルフィーユを半分ぐらい入れる (元肥と言うらしいが今回は入れてない)...
びわ

びわ成長中

biwa biwa 2ヶ月で結構育ってた。ノーマークだった、、写真がない 毎日見てると成長に気づかないものなんだな、ちゃんと見てなかったのかも知れない 気をつけよう 葉っぱが凛々しくなったな、
シャインマスカット

これはもう果樹園では、、

苗木を買って来た
タイトルとURLをコピーしました